昔は歯間ブラシなんかなかったし(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)


【2023年5月24日 12:21 AM更新】


こんにちは!西区の歯医者、松田歯科医院に勤務する歯科衛生士、あなたの歯の健康パートナー、Kです。

 

 

最近、5年も使い続けたスマホを新調しました。使い慣れた古いスマホを手放すのは勇気がいるので、「まだ使える、まだなんとか」とがんばっていましたが、とうとう新しいスマホに替えたんです。そして、新しいスマホのサクサクとした快適な操作に感動しました。

そして、スマホの交換にも時間がかからなくて、なんて便利な世の中なんでしょう!

 

 

そんなことを考えていると、当院にメインテナンスに来られた高齢の患者さんが、とても興味深いことを話してくれました。「昔と今は全然違うのぉ」と。

患者さんは、「歯みがきだって、昔は歯間ブラシなんかなかったし、朝昼晩と磨くなんて、考えもしなかった。好きなように酒を飲んで、甘いの食べて、今思うとそれが歯に良くなかったよなぁ。歯医者の器械もいいのがあって、痛くもないので続けて来られてるから、おかげさまでまぁなんとか歯が残って、ごはんがおいしく食べられます。」と話してくれました。

 

 

患者さんの口元を見ると、ほとんどの歯がぐらぐらもせず、しっかり残っていて、お手入れもきれいにされているので、大きな症状はほとんどありません。「噛める、食べられるって幸せだよね。ほんと、歯は大事」と、患者さんは笑顔で話してくださいました。

 

 

そんな言葉に、私たちが忘れてしまいがちなことを改めて思い出させられました。歯は大切な身体の一部であり、私たちの生活を支えてくれる重要な存在なのです。そして、その歯を守り、健康を保つためには、しっかりとした日々のケアが欠かせません。

 

 

この話を聞いてくれて、私と同じように感動を覚えた方もいるのではないでしょうか?これからも私たち松田歯科医院のスタッフは、患者さんの歯の健康をサポートし、「噛める、食べられる」幸せを実感できるように、全力で努力してまいります。歯のメインテナンスは大切ですよ、ぜひ定期的にご来院くださいね。

 

それでは、また次回のブログでお会いしましょう。皆さん、どうぞお元気で!あなたの歯の健康パートナー、歯科衛生士のKがお送りしました。

 

(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)

 

 

preserve.png  

  

西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 の情報

住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13

電話:025-234-1112

公式サイト:https://www.matsudadent-whitening.jp/







前へ:
次へ:


西区 歯医者 歯科医】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112