【2014年12月1日 6:50 AM更新】
《歯を削る量は最小限で歯の形・色を改善できます 》
『11月25日から復帰させていただき、本当にありがとうございます☆
懐かしさと、新しさと半々、感謝の気持ちでいっぱいです☆
口腔内写真すみません、倍率も曖昧、ミラーも違い、満足いかない写真を撮ってしまいました。
申し訳ありません。練習させてください。
また、もっともっとやりたいこと、改善したら良くなること、が今日1日でも頭に浮かびました、
しかしまずは私自身が松田歯科のやり方を早くに習得しなければと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
がんばります 』
歯科衛生士 I
Tweet
Google+ 新潟市西区の『松田歯科医院』 歯を削らないことが大事
新潟市西区の『松田歯科医院』 歯を削らないことが大事
電話025-234-1112
950-2022
新潟市西区
小針7丁目5-13
電話025-234-1112
950-2022
新潟市西区
小針7丁目5-13
前へ:代診の先生からのレポート
次へ:『やっぱり歯科衛生士という仕事が好き♪』2
【未分類】の関連記事
2022年2月22日
米粒が挟まるのは、歯茎がやせたのか?2019年8月9日
自分によく当てはまる、これはまずい2019年1月7日
松田歯科医院|新潟市西区「またインドに行ってきました♪」2018年12月27日
松田歯科医院|新潟市西区「おいしいもの食べて、(食べすぎないで、)」2018年12月21日
松田歯科医院|新潟市西区「おいしく食べて、体も元気でいてほしい」ブログ記事メニュー
アーカイブ