【2015年8月4日 8:15 PM更新】
『歯周病が進んでポケットが深く、グラグラする歯もある患者さん。
グラつきを止めることはできないほどに進んでしまっていますが、なんとか、他の歯も守るべく、メインテナンスに通っておられます。
そーっと、こそこそっと、深いところまで痛くないようにアプローチするのに集中が必要。
終わったら、「やさーしくやってもらえたから、チクチクしなくてよかった♪またお願いね」
と、言っていただけました☆
心の中でガッツポーズ(笑)』
歯科衛生士 K
ホワイトニングで歯の色を白く整えた後に、ダイレクトボンディングで歯の隙間をきれいにうめた方の写真です。
松田歯科医院
電話025-234-1112
950-2022
新潟市西区
小針7-5-13
前へ:6年以上前からずっと定期的に通ってくださっている患者さん
次へ:予防が大切だということが、きっと広まっているのだろう
電話025-234-1112
950-2022
新潟市西区
小針7-5-13
前へ:6年以上前からずっと定期的に通ってくださっている患者さん
次へ:予防が大切だということが、きっと広まっているのだろう
【クリーニング】の関連記事
2022年6月28日
予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月23日
予防歯科を継続していただくために(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月19日
予防歯科ってメンテナンスのことですか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月17日
歯医者さんが楽しみになる歯のクリーニング2022年5月30日
松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニングはメンテナンス中ですブログ記事メニュー
最近の投稿
- 予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 虫歯が少なくなることを願います(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯も手や足と同じに考えましょう(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 上の歯の裏側は見えますか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 予防歯科を継続していただくために(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯科衛生士になれてよかった(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 予防歯科ってメンテナンスのことですか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 治療の際に大切にしていることは?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯医者さんが楽しみになる歯のクリーニング
- 新潟市西区で予防歯科のセミナーを受講しました
アーカイブ
Copyright © 松田歯科医院 All Rights Reserved.