【2023年4月3日 10:12 PM更新】
こんにちは!西区の歯医者、松田歯科医院に勤務する歯科衛生士、あなたの歯の健康パートナー、Kです。
昔はあそこの歯科医院で治療、 その次はまた違う医院で治療、、、
「ここの銀歯はいつ入った銀歯ですか?」 と質問すると、 「うーん、、、覚えてないです。」 とか、
「前回通った時は、どこを治療したのですか?」 「うーん、、右上だったかなぁ?下だったかなぁ?」、、、 覚えていない方がけっこうおられて、びっくりします。
もしかしたら、同じ歯をすぐにやり直ししているかもしれない、とか、 それじゃ歯がかわいそうです。 治療を繰り返すたびに、自分の元々の歯の部分が小さくなって、 歯がもろく弱くなることも考えられます。 たった一本の歯でも、大事な一本の歯です。 大事な体の一部です。
医院を変えるのにも、色々理由があると思いますが、 同じところで診てもらう、かかりつけの医院に通うということが、 自分では覚えられない治療歴を、ちゃんと管理して、 少しでも、さらなる治療を少なくすることに繋 がるかもしれません。
レントゲンだけ見ても、治りかけているところなのか、 悪くなってきているのか、診断するのは、 経過をみていないと難しいのです。 メインテナンスをするにしても、治療の後のメインテナンスが大事。 治療を繰り返さないためにも、かかりつけ医院をおすすめします。
歯科衛生士 K
(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)
西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
公式サイト:https://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:にょろにょろと、バイ菌が動きます
次へ:新潟市西区の歯医者、松田歯科医院で歯のクリーニングを受けられている患者さん
【西区 歯医者 歯科医】の関連記事
2023年6月8日
健康でいるために歯を守ろう(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)2023年6月7日
歯を大切に思っているんだなー(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)2023年6月6日
むし歯になりたくないので(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)2023年6月5日
患者さんは健康、元気、あるいは幸せになって(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)2023年6月4日
歯と全身の健康は関係あるの?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)ブログ記事メニュー
- 健康でいるために歯を守ろう(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 歯を大切に思っているんだなー(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- むし歯になりたくないので(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 患者さんは健康、元気、あるいは幸せになって(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 歯と全身の健康は関係あるの?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 歯みがき粉って何を使ったらいいんですか?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- どうして歯の神経を残すの?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 6月4日はむし歯予防デーです!そして、新潟市でスペシャルイベントも!
- 歯の定期健診を続けると何が良いの?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- はみがきをしているのに歯が悪くなるのはどうして?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)