【2017年10月3日 11:45 AM更新】
『はぐきがやせて下がって、
歯の根っこが見えてきているところで、
しみる感じがある患者さん。
歯の根っこはやわらかいので
ハブラシの力で削れてしまって、
しみてきたりします。
歯の根っこには細かい管がたくさんあって、
歯の真ん中の神経とつながっています。
そこが通じてしみていれば、
歯と同じ成分のお薬をすりこんで、
穴を閉じて、しみるのを抑えてみます。
何回かすりこんでいくと、
「だんだんよくなってきた」
「あれ、しみなくなった 」
とびっくりされていました。
しばらくしみるのを我慢していたんですね。
治療は1回で、数分で終わることもあります、
我慢せずになんでも相談してください♪
そして、また同じようにならないためにも、
定期的にクリーニングをして、
はぐきをやせさせないように、
また、はみがきの力で傷つけないように、
やさしく磨きましょう 』
お問い合せ 025-234-1112
歯科衛生士 K
一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
Tweet
Google+ 新潟市西区の松田歯科医院
松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
Googleマップ:
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92950-2022+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B0%8F%E9%87%9D%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93/@37.8813172,138.9877296,17z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!2z44CSOTUwLTIwMjIg5paw5r2f55yM5paw5r2f5biC6KW_5Yy65bCP6Yed77yX5LiB55uu77yV4oiS77yR77yT!3b1!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183!3m4!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183
前へ:これは期待できるかも♪
次へ:糸切り歯の辺りがしみる
【歯科衛生士】の関連記事
2022年7月15日
歯が動くってすごいですよね2022年5月30日
歯石を取ることに集中していると2022年4月3日
私も、気にさせないようにがんばります2022年3月19日
結婚式を控えてデュアル・ホワイトニング2022年3月7日
ギリシャの歯医者さんに行ってきました