【2018年3月20日 10:14 AM更新】
『3ヶ月毎のメインテナンスの患者さん。
全体的に歯周ポケットが深くなっていて、歯周病が進んでいますが、
自覚があまりありません。
以前は、痛くなったり、腫れたりしたときにだけ来ていましたが、
最近はなんだかようやく、
「俺は歯周病が進んでいるんだな」、と感じてきたそうで、
定期的にメインテナンスに来られるようになりました。
でも、はみがきが苦手で、面倒くさいのは変わらないそうで、
なかなか汚れが減らないので、
ちょっとこのままではあぶないぞ、
と、2ヶ月毎に来てもらうようにしました。
電動ブラシを使っているのですが、
前回、歯の写真を撮らせてもらって、
テレビの大画面で一緒に見てみると、
「あー、全然磨けてないですねぇ。」
と分かった様子。
特に奥歯の外側、ほっぺた側に多くみられたので、
もう少し口を閉じながらやると、そこに届くかもしれません、
と言って、ハブラシを当ててみたのを、
おうちでも実践してもらえたようで、
今回、
だいぶ良くなってました◎
「歯よりも、はぐきを磨くようにやってみました
それでよかったんですね。」
と、嬉しそうに話していただいて、よかったです♪
この調子。』
歯科衛生士 K
(新潟市西区の松田歯科医院 勤務)
新潟市西区の松田歯科医院へ電話 025-234-1112
新潟市西区の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
新潟市西区の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:「はぐきなんですか?歯が悪いんですか?」
次へ:いいチームになりました(^^) (新潟市西区の松田歯科医院)
【未分類】の関連記事
2022年2月22日
米粒が挟まるのは、歯茎がやせたのか?2019年8月9日
自分によく当てはまる、これはまずい2019年1月7日
松田歯科医院|新潟市西区「またインドに行ってきました♪」2018年12月27日
松田歯科医院|新潟市西区「おいしいもの食べて、(食べすぎないで、)」2018年12月21日
松田歯科医院|新潟市西区「おいしく食べて、体も元気でいてほしい」