1ヶ月でもついちゃうんだね


【2018年5月11日 4:37 PM更新】


『1ヶ月毎のメインテナンスの患者さん。
嘔吐反射があって、ハブラシを奥まで入れて磨くことができず、
小さいハブラシでもだめだったので、
できる範囲でがんばって磨いておられます。
奥歯以外はばっちり、ピカピカ。
でも、奥の奥の、はぐきの中に少し固まった歯石がついて、
カリカリととります。
「1ヶ月でもついちゃうんだね。だめだねぇ。」
とおっしゃいました。
つくところにはつくんです。
固まってしまうんです。
同じプラークが、多くついていても、固まらないところもあります。
歯石がついてしまっても、固まることが悪いことではありません。
1ヶ月毎にきれいにしているので大丈夫です。
歯石が悪いのではなく、そのさらに周りにつくプラークが、
長くついて、悪いバイ菌が増えてくると、
炎症が起こってくると、悪いんです。
なかなか分かりにくいとは思いますが、、、
悪いバイ菌が増えないように、メインテナンスをしています。
もちろん、自分で磨ければ一番いいですが、
100%磨ける人はいません。
おうちでのケアと、医院でのケアと、どちらも大切なんです。』
歯科衛生士 K 
(新潟市西区の松田歯科医院 勤務)
2018kuwabara.jpg

新潟市西区の松田歯科医院へ電話 025-234-1112

新潟市西区の松田歯科医院"求人情報"
新潟市西区の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています 
新潟市西区の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/







前へ:
次へ:


未分類】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112