歯医者さんで優しいメインテナンスを


【2018年7月19日 10:57 PM更新】


トリートメントコーディネーターの松田多恵子です。
(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)
今日は、私の月に一度のクリーニングdayでした。
春先の忙しさからか、無意識に食いしばるようになってきて
5月のクリーニングの頃から、超音波をあてるとしみる感じがでていました。
噛み合わせを診てもらったり
マウスピースを作って就寝時つけたりと、
いろいろな対策のおかげで、しみる感じは少しずつ良くなってきました。
食いしばって、上下の歯に力がかかりつづけると、
噛み合わせた面から垂直に揺らされつづけ、歯を支えている骨がとけていき、
歯周病が進んでしまいます。
私のように気になる症状のある方はなおさら、
定期的に歯医者さんで診てもらいましょう。
自分自身で気づけない、ちょっとの異変も歯科衛生士さんが見つけてくれます。
今日、担当してくれた歯科衛生士さん。
歯科衛生士さんとしては、ベテランさんだけれど当院にきてくれてまだ、1年経ちません。
入社後すぐに、超音波の機械で歯のお掃除をしてもらった時は
機械が歯に当たる圧が強かったですが
フリーランスの歯科衛生士 沢口由美子さんのセミナーで
痛くない気持ちのよいメンテナンスのセミナーを受けて以来、
圧もちょうどよく、今日なんかは、気持ちよくて寝てしまうほどでした。
セミナーで学んだことをしっかり身につけて、さらに
歯を大切に思いメンテナンスに来てくださる皆様に
優しいメンテナンスをご提供できることと思います。
37343321_427252697684206_4983732638410866688_n.jpg


新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院へ電話 025-234-1112


新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています 
新潟市西区の松田歯科医院"求人情報"
23897294_330116364064507_148867952_o.jpg
23874338_330116134064530_2050883291_o.jpg
23897443_330116607397816_1730521312_o.jpg



新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
Googleマップ:
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92950-2022+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B0%8F%E9%87%9D%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93/@37.8813172,138.9877296,17z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!2z44CSOTUwLTIwMjIg5paw5r2f55yM5paw5r2f5biC6KW_5Yy65bCP6Yed77yX5LiB55uu77yV4oiS77yR77yT!3b1!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183!3m4!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183







前へ:
次へ:


歯 しみる】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112