【2018年7月22日 4:40 PM更新】
新潟市西区の松田歯科医院 トリートメントコーディネーターの松田多恵子です。
先日、ある方とお話ししていたら
なんとなく歯のメンテナンスのお話しに。
その方は3ヶ月に一回、メンテナンスに通われているそうで。
痛くなったり、欠けたり、何か症状が出てから歯医者さんに行くと
虫歯ですね、治療が必要です
と言われることが多く
歯を削ったり、場合によっては神経を取ったり、根っこの治療をしたり、
型を取って、作りものの歯が入るまで
何度も歯医者さんにいかなくてはいけなくなる。
そのために時間とお金を使うことになるんですよね、と。
3ヶ月に一回 クリーニングをして、お口のチェックを受けていると、
いつも綺麗な状態に保てるし、
たまに、虫歯かな?なんて言われることもあるけれど、
白い材料でちょこちょこっと埋めてもらって、はい、終わり。
一回で終わってしまいます。
とも、おっしゃっていました。
悪くなってしまってからでは、時間とお金
何より一番大切な 健康 を失ってしまうのです。
松田歯科医院では、基本的には
3ヶ月に一回のクリーニングですと、一回の通院で、お掃除が完了します。
「お掃除が一回で済んで、
虫歯がないか、など、お口全体のチェックもしてもらえるから なんだか便利♪♪
行かないと損みたいな気にさえなるの。
一年に4回 私のルーティーンにしてるのよ」
なんておっしゃる方もいらっしゃいます。
美容院に行く感覚で、
年間ルーティーンに 「歯のお掃除」 加えてみてくださいね♪♪
「きれい 」と 「健康 」が手に入ります。
新潟市西区の松田歯科医院へ電話 025-234-1112
新潟市西区の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
Tweet
Google+ 新潟市西区の松田歯科医院
新潟市西区の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
Googleマップ:
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92950-2022+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B0%8F%E9%87%9D%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93/@37.8813172,138.9877296,17z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!2z44CSOTUwLTIwMjIg5paw5r2f55yM5paw5r2f5biC6KW_5Yy65bCP6Yed77yX5LiB55uu77yV4oiS77yR77yT!3b1!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183!3m4!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183
前へ:しみちゃう人の仲間入り
次へ:西区の歯医者、松田歯科医院で虫歯もなくピカピカつるつる
【歯のクリーニング】の関連記事
2022年8月18日
赤ちゃんが生まれたときは虫歯菌はいません2022年8月5日
自分の歯じゃないみたい2022年7月20日
写真を有効に使っていきたいと思います2022年6月28日
予防型歯科医院の目指すこと2022年6月15日
できるだけ多くの歯を残せるように早めの予防を!