【2018年8月17日 4:59 PM更新】
『3ヶ月毎の父のメインテナンス。
67歳、31.5本歯が残っています。
はみがきはものすごく丁寧にしているわけではありませんが、
ちゃんと1日1回は歯間ブラシを使い、電動ブラシを使い、
なんとかきれいに保っています。
昔は、通い始めた10年前ほどは、すごい汚れが残っていて、
夜は飲んで寝て磨かないし、
歯石がついて、口臭があって、
娘ながら、「汚いなぁ」と思いながらクリーニングしていたのを思い出します。
歯が多くて、汚れが多いと、クリーニングに時間がかかります。
今は、クリーニング前にはほぼ自分のベストで磨いて来てくれるので、
クリーニングには前ほど時間がかかりません。
いいね、よく磨けてるねと
実地指導の紙に赤チェックが入らないことも嬉しいらしく、
歯周病が全身の疾患に影響することも覚えたようで、
ちゃんと磨いて、3ヶ月毎に医院に通っていれば、
そう大きな問題が出ないことも実感しているので、
続いているのでしょう。
膝が痛み出して、走るのが難しくなったり、
何かと歳をとった体の変化も感じながら、
まだ10年は弓をひきたい、車に乗りたいと、
やりたいこともあるようなので、元気でいてほしいと思います。』
歯科衛生士 K
(西区小針の松田歯科医院 勤務)
西区小針の松田歯科医院へ電話 025-234-1112
西区小針の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
西区小針の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:抜けたところをそのままにしていたりすると
次へ:松田歯科医院|新潟市西区「歯がツルツルになって気持ちいい」
【西区 歯医者 歯科医】の関連記事
2023年3月14日
久しぶりの歯医者の治療でちょっと緊張しました2023年3月5日
パウダークリーニングで歯が黄ばんだ感じも白くきれいに2023年2月22日
西区の歯医者、松田歯科医院に復帰させていただきました!2022年12月2日
先生、スタッフみんな、メインテナンスの患者さんも家族のような感じ2022年12月1日
食べ物で体も心もお口の中も変わります