松田歯科医院|新潟市西区「産まれる前からの予防で赤ちゃんを守る」


【2018年8月20日 6:27 PM更新】


『安定期に入った妊婦さん。
歯石のおそうじの途中で妊娠がわかり、つわりが大変だったようで、
落ち着いてから、再来院されました。
妊娠中はホルモンバランスの変化に加え、
つわりが大変だと、口の中が酸性に傾いたり、
ハミガキもしにくかったり、ちょこちょこ食べたりと、
お口の中も不安定になりがち、妊娠性の歯肉炎もあります。
その方は、腫れはみられませんでしたが、
奥歯の磨きが行き届いておらず、
汚れが目立ちました。
親知らずのかみ合わせの部分は黒く虫歯になりそうです。
昔に虫歯の治療をたくさんしていて、詰め物や銀歯も多く、
虫歯の菌が多ければ、産まれた赤ちゃんに移っていくかもしれません。
そういった情報は、今や知っている妊婦さんは多いようですが、
知っていても、何をどうしたらよいか分からない、
知っていても、できていない、という人も多いようです。
産まれる前からの予防で、赤ちゃんを守ることができます。
産まれた後も大事です。
お母さんやお父さんの予防も大事です。
家族みんなで歯医者さんに行きましょう 』
歯科衛生士 K 
(西区小針の松田歯科医院 勤務)
2018kuwabara.jpg

西区小針の松田歯科医院へ電話 025-234-1112


西区小針の松田歯科医院"求人情報"
西区小針の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています 
西区小針の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/







前へ:
次へ:


未分類】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112