松田歯科医院|新潟市西区「また歯科衛生士に復帰したい」


【2018年9月19日 7:19 PM更新】


西区小針の松田歯科医院 トリートメントコーディネーターの
松田多恵子です。
普段はメンテナンスで忙しく、なかなかお話できない衛生士さんたち。
私たちが感じている現状と歯科衛生士さんが、感じていることって
案外違うってことがあります。
歯科衛生士さんのことは歯科衛生士さんに聞かなくちゃわからない。
と言うこともあり、私のメンテナンスをしていただく時には
担当衛生士さんと、時間の許す限りお話させていただきます。
ベテラン歯科衛生士さおりさんが産休に入り、1人 人手が減っていること。
募集をしているけど、まだフルタイムの求職者はないこと。
今回はプライベートなお話よりこのお話を。
いつもメンテナンスを担当してくださる子育て中のママ衛生士さんに
「どなたか、お友達(歯科衛生士さん)お仕事探してませんか~?」
って、聞いてみました。
「今、みんな、まだ子育て中で、、お仕事探してない、
っていうより、まず、、歯科衛生士のお仕事を考えてないようです」
そろそろ子どもたちも手が離れたし、また歯科衛生士に復帰したい、
との思いで、松田歯科医院に入社してくれた彼女です。
きっとお友達も、、、きっと、衛生士さんのお仕事さがしてる?
なんて思っていた私に、
彼女の答えは衝撃的すぎました。
「歯科衛生士の仕事を探してない  」
よくよく聞くと
パートタイマーなら、一日の仕事時間が短いので、なんとかなるのだけれど
夏休みなどの長期休暇には、幼稚園はおやすみに入ってしまうので
毎日 親に預かってもらえるわけでもないので、
歯科医院には勤めにくい。
今はファミレスなどが、
夏休みなど長期期間は休んでも大丈夫なシフトを組んで
子育て主婦層のお仕事としては人気らしい
というお話でした。
飲食店に限らず、人手不足を解消するには
やはり、休眠しがちな年齢層の方が働きやすい条件が揃うこと
が大切ですね。
本当は歯科衛生士としてまた働きたいけれど、、、
と眠っている有能な歯科衛生士さんがいたとしたら。
とってももったいないことです。
ファミレスのシステム まるっきりをお手本にはできないかもしれませんが
子育て中の方にも 選んでもらえるような仕組みにしていかなくては、
と実例を挙げて歯科衛生士さんに教えてもらった貴重な時間でした。


西区小針の松田歯科医院へ電話 025-234-1112


西区小針の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています 
西区小針の松田歯科医院"求人情報"


Google+ 新潟市西区の松田歯科医院

西区小針の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
Googleマップ:
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92950-2022+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B0%8F%E9%87%9D%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93/@37.8813172,138.9877296,17z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!2z44CSOTUwLTIwMjIg5paw5r2f55yM5paw5r2f5biC6KW_5Yy65bCP6Yed77yX5LiB55uu77yV4oiS77yR77yT!3b1!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183!3m4!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183







前へ:
次へ:


歯科衛生士】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112