【2018年10月17日 5:39 PM更新】
新潟市西区小針の松田歯科医院 トリートメントコーディネーターの松田多恵子です。
明倫短大の実習生 Mさん
今日も元気にお口の模型を使って実習スタートです。
下の歯の前歯裏側は歯石がつきやすく
一番落とす機会が多い場所。
模型に歯石に見立てたセメントを塗り、固まったら、
超音波の器械でお掃除していきます。
通常 5分くらいで固まるセメントが
あれ?固まらないね~。
そうか いつもは人のお口で5分だけれど、
今は模型。
固まる時間もちがうんだ と気づいたMさんです。
あー、この時間がもったいない。
今度は朝の準備時間のうちに塗っておくと無駄な時間がでないね
と、お話していました。
1日1日 成長する 実習生との時間は、私にも大切な学びの時間になっています。
西区小針の松田歯科医院へ電話 025-234-1112
西区小針の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
Tweet
Google+ 新潟市西区の松田歯科医院
西区小針の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
Googleマップ:
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92950-2022+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B0%8F%E9%87%9D%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93/@37.8813172,138.9877296,17z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!2z44CSOTUwLTIwMjIg5paw5r2f55yM5paw5r2f5biC6KW_5Yy65bCP6Yed77yX5LiB55uu77yV4oiS77yR77yT!3b1!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183!3m4!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183
前へ:松田歯科医院|新潟市西区「いい歯科衛生士さんになると期待して(^ー^)」
次へ:歯科衛生士の実習はホワイトニング
【歯科衛生士】の関連記事
2022年7月15日
歯が動くってすごいですよね2022年5月30日
歯石を取ることに集中していると2022年4月3日
私も、気にさせないようにがんばります2022年3月19日
結婚式を控えてデュアル・ホワイトニング2022年3月7日
ギリシャの歯医者さんに行ってきました