松田歯科医院|新潟市西区「ハミガキで、風邪予防、病気の予防」


【2019年1月29日 3:07 PM更新】


『インフルエンザが流行っていると、情報番組で、
「手洗いうがいも大事だけれど、口の中をきれいにすることも大事なので、
1日に数回歯を磨きましょう。」と言っていました。
そうです、口の中から入ったバイ菌を飲み込まないように少なくするために、
ハミガキをすることは、風邪予防、病気の予防につながります。
乾燥すると、菌が増えやすくなるので、お口の中を潤すこと、
水分をこまめにとって、飲み込んだときには、
胃酸が殺菌をしてくれるので、それもいいんだそうです。
体の力はすごいですね。
マスクをしている人は、外の菌がついているので、
1日に何回も取り替えましょう、と、
それはみんながやったら大変なことになりそうですが、、
体が弱っている人は気をつけてくださいね。
まずはハミガキです 
ゴシゴシ力を入れすぎないように、傷つけないように、しっかり磨きましょう 』
歯科衛生士 K 
(西区小針の松田歯科医院 勤務)
preserve.png

2018kuwabara.jpg

西区小針の松田歯科医院へ電話 025-234-1112



西区小針の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています 
西区小針の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/







前へ:
次へ:


西区 歯医者 歯科医】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112