松田歯科医院|新潟市西区「私は人を愛しています。」


【2019年2月3日 6:19 PM更新】


『歯科衛生士のKです。
根管治療の勉強会ありがとうございました。
私は10年以上、ありがたいことに松田歯科にお世話になっています、
抗菌薬を使った治療から、症状や状態の経過をみさせていただいていて、
その効果も、
松田先生の治療も丁寧で上手で、
いつも素晴らしいと思っていました。
なので、他の先生方が信じてないということの方が信じられませんでした。
たしかに初めて見たらびっくりするかもしれませんが、
何年も結果をみていれば、わかります。
もちろん、どんな病気でも、どんな処置に対しても、100%でないのは同じです。
確固たるエビデンスが出ていなければ、
全国、世界から認められるのも容易ではありませんが、
大学の先生が研究され、これからの結果に期待すると同時に、
その詳細、原理を私たちに説明してくださったことで、
今までみてきた治療や経過もより納得することができました。
これから大学内をはじめ、
難治症例を少しでも多く救えるための治療として
広まっていくことを期待します。
研究してくださる先生方、その患者様に感謝すると共に、
私たち衛生士は臨床で患者さま方に寄り添っていくことが役割なんだな
と改めて思いました。
先生は「歯を愛してやまない」とおっしゃいましたが、
私は人を愛しています。
もちろん先生もそうだとは思います。
その人がどんな生き方を望むのか、
というのがどんな治療を希望するかにつながります。
人の体の中にある歯。
人の心。
人が笑顔でいてくれることが私は嬉しいです。
外見も、中身も、考えや想いも人それぞれ。
一人一人を尊重し、愛したいです。
悪い歯がよくなればいいというだけではなく、
なんで悪くなったのか、
どうしたら悪くならずに済むのか、
小さな虫歯や、軽度の歯周病であればお伝えし、一緒に考えて、
原因がわからない場合はもちろんこのような素晴らしい治療、
先生に頼りお願いします。
「虫歯くらい治療すればいい」と思われないように、
「治療してくださる先生方のおかげでよくなる」
「素晴らしい治療法のおかげで歯を残せる」と思われるように、
そして予防へとシフトしていけるように、
これからも患者さんとのコミュニケーションを大切にしたいです。
歯だけでなく、全身、こころも、
その私たちが生きる環境や、自然、地球も、
つながりを感じて、大切にしたいと思っています。』
歯科衛生士 K 
(西区小針の松田歯科医院 勤務)
preserve.png

2018kuwabara.jpg

西区小針の松田歯科医院へ電話 025-234-1112



西区小針の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています 
西区小針の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/







前へ:
次へ:


歯科衛生士】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112