【2019年7月9日 7:16 AM更新】
『患者さんとハミガキ粉の話になりました。
プラークを顕微鏡で見て、「うわー」っとなり、
写真で磨けていないところを確認して、「あらー」っとなり、
どんなハミガキ粉がいいですか?と質問。
今使っているのは、歯周病が気になるから、
生薬の入ったものを選んだということでした。
ハミガキ粉で菌を全て殺菌することはできません。
プラークを全く作らないこともできません。
やっぱりハブラシをしっかり当ててプラークを取り除くことが大事ですが、
ハミガキ+フロスでも100%磨ききるというのはなかなか大変です。
あくまでも補助ではありますが、
有効的に補助してもらえるのが、ハミガキ粉のいいところだと思います。
その方は、全体的にはいつもきれいに磨けていますし、
フロスと歯間ブラシを使っていて、
歯周ポケットの深いところがなく、
今まで治療をして、詰めものや銀歯になった歯が多いので、
フッ素濃度の高いものがいいんじゃないかとおすすめしました。
プラークの中まで浸透していく殺菌成分が入っている、
歯科専売のデンターシステマαもおすすめです。
いろいろ試してみて、自分の好きなもの、自分に合ったものを見つけてください。』
歯科衛生士 K
(新潟市西区の松田歯科医院 勤務)
新潟市西区の松田歯科医院 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
新潟市西区の松田歯科医院 では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
新潟市西区の松田歯科医院 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:「血圧」の目安が変わりました
次へ:歯間ブラシでおそうじしてくださいね
【歯科衛生士】の関連記事
2022年7月15日
歯が動くってすごいですよね2022年5月30日
歯石を取ることに集中していると2022年4月3日
私も、気にさせないようにがんばります2022年3月19日
結婚式を控えてデュアル・ホワイトニング2022年3月7日
ギリシャの歯医者さんに行ってきました