【2019年8月20日 5:44 PM更新】
『いつもそろって歯のクリーニングに通ってくれる中学生と小学生の姉妹。
お姉ちゃんは矯正を始めて1年近く経ち、歯並びはだいぶきれいになっていますが、
装置がついているので、磨きにくそうです。
妹ちゃんは、甘いものが大好きで、今までに乳歯を何本も治療していましたが、
乳歯も生え替わって、のこりあと2本
となりました。
最近はハミガキもフロスもがんばるようになりました。
2人一緒に、歯の周りに残っていたプラークを顕微鏡で見てもらうと、
「うわーーっ。…きもちわるい。」
もっとがんばって歯を磨こう、甘いものは、食べすぎない飲みすぎないようにしよう
と思えたみたいです。
また次回来るときを楽しみにしてます♪』
歯科衛生士 K
(新潟市西区の松田歯科医院 勤務)
新潟市西区の松田歯科医院 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
新潟市西区の松田歯科医院 では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
新潟市西区の松田歯科医院 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:歯のクリーニングで気持ちもメンテナンス
次へ:守れない歯があるのは非常に残念です
【歯のクリーニング】の関連記事
2022年8月18日
赤ちゃんが生まれたときは虫歯菌はいません2022年8月5日
自分の歯じゃないみたい2022年7月20日
写真を有効に使っていきたいと思います2022年6月28日
予防型歯科医院の目指すこと2022年6月15日
できるだけ多くの歯を残せるように早めの予防を!ブログ記事メニュー
アーカイブ