【2019年10月25日 3:46 PM更新】
『1か月毎の歯のクリーニングの患者さん。
「最近ボケが始まってきたかと自分で思うの。よく忘れる。」
予約は忘れず毎月欠かさず来ていただいていますし、
ハミガキもきれいにできていますし、
お話していて、特にそんな感じではありませんが、
日常感じることがあるのでしょう。
体調はいいですか?
とお話を伺うなかで、食事についての話がありました、
「牛乳が嫌い、小さい頃のアメリカの進駐軍たちを思い出して、
ミルクと聞くだけでぞわっとする。
私たちの小さい頃なんか、ろくなものを食べられなかった…。
今は贅沢よねぇ。
歯医者に通うなんて、相当なお金持ちしかできなかったし、
でも今はこんなにすごい器械でおそうじしてもらって、
時代は変わりました。
嫌なことを忘れて、明るいかわいいボケになることを願ってます。」
とおっしゃいました。
本当に年上の方々、先人の方々には、感謝しかありません。
大変な時代を生きて来られました。
まだ戦争から100年も経っていないのにこんなに時代が変わったのが不思議です。
すごいです。
令和になりました。
これからも元気でいてもらえるよう、歯のクリーニングで
お手伝いさせていただけたら、それもありがたいことです。』
歯科衛生士 K
(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング 勤務)
松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:なんだか歯も弱ってきたなぁ
次へ:出会いに感謝して仕事させていただきます
【クリーニング】の関連記事
2022年3月28日
あれ?なんだかいつもより汚れが多いなぁ2022年3月8日
いつも磨けているのか? 今日だけ歯が磨けてないのか?2022年1月24日
超音波の器械で歯のクリーニングをしたあと2022年1月6日
歯のクリーニングが習慣になると2021年12月9日
歯ぐきは鍛えられないの?