【2020年3月19日 7:00 AM更新】
『最近はコロナの話がつきません。
新潟ではまた感染者が確認され、
1ヵ月毎の歯のクリーニングの患者さん70代男性は、
お住まいの集合住宅で、高齢者が多いため、
外部の人は入館を禁止していて、
外出も極力控えるように言われているのだそうです。
引っ越してからまだ1年経たず、
ただでさえ、慣れない生活に張り合いをなくしていたのに、
「気が滅入ってしまうよね、」とのこと。
ですが、こちらへ来て、色々お話してくださって、よかったです。
人と話したり、笑ったりすると、
唾液の出がよくなって、脳の活性化にもつながります。
歯のクリーニングでお口の中もさっぱりきれいになりました。
早く収束してほしいですね。
もう少しで暖かくなるので、
お花見ができるといいなと期待しています。』
歯科衛生士 K
(松田歯科医院|新潟市西区小針 勤務)
松田歯科医院|新潟市西区小針 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
松田歯科医院|新潟市西区小針では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
松田歯科医院|新潟市西区小針 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:ハブラシだけで磨けるのは約60%
次へ:医療の発達、優れた器械はありがたい
【クリーニング】の関連記事
2022年6月28日
予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年5月30日
松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニングはメンテナンス中です2022年5月29日
おいしくごはんが食べられるように、歯のメインテナンスが大事2022年3月28日
あれ?なんだかいつもより汚れが多いなぁ2022年3月8日
いつも磨けているのか? 今日だけ歯が磨けてないのか?ブログ記事メニュー
- 自然を大事にする。自分を大事にする。(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯に負担がかかってぐらつくことも(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 朝起きた時のお口の中もまだツルツル♪(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 8/12,13,15は都合により休診となりますので、ご了承ください
- 歯が動くってすごいですよね(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 知覚過敏になっていませんか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯の生え変わりの時期に一番気をつけていただきたいのは
- 予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 治療の際に大切にしていることは?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 松田歯科医院の特徴は?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)