【2020年3月23日 7:16 PM更新】
『「暑さ寒さも彼岸まで」
春分の日が過ぎました。
春分の日は、太陽の出ている時間と出ていない時間が同じになる日であり、
「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日だそうです。
明日は寒そうですが、
もういよいよ雪は降らなそうですね。
春がやってきました。
日の出が早くなり、朝が明るいので早く起きれるようになっています。
早く起きると、夜も早く眠たくなります。
これが自然の体のリズムだと感じます。
しっかりした睡眠は、規則正しい生活からとることができ、
体の免疫力をさげないためにも大切です。
ゲームやテレビやパソコンは、よい眠りを妨げますので、ほどほどに。
まだまだ自粛ムードが続き、動きたくなる時期ではありますが、
もう少し我慢が必要みたいですね。
ストレスも上手に発散しないとですね。
自然の光を浴びて、大きく伸びをして、深呼吸。
歩いたり、体を動かしたりしましょう。
カラフルにたくさんの花が咲いています。
桜ももうすぐ咲きそうです。
自然を感じて、1日を大事に過ごしましょう。』
歯科衛生士 K
(松田歯科医院|新潟市西区小針 勤務)
松田歯科医院|新潟市西区小針 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
松田歯科医院|新潟市西区小針では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
松田歯科医院|新潟市西区小針 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:歯周ポケットができる前に、 症状が出る前に、
次へ:口の中がネバネバしたり、ヒリヒリしたり
【新潟市西区 歯科医院】の関連記事
2022年7月7日
歯の生え変わりの時期に一番気をつけていただきたいのは2022年6月28日
予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)ブログ記事メニュー
- 自然を大事にする。自分を大事にする。(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯に負担がかかってぐらつくことも(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 朝起きた時のお口の中もまだツルツル♪(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 8/12,13,15は都合により休診となりますので、ご了承ください
- 歯が動くってすごいですよね(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 知覚過敏になっていませんか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯の生え変わりの時期に一番気をつけていただきたいのは
- 予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 治療の際に大切にしていることは?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 松田歯科医院の特徴は?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)