【2020年5月29日 5:57 PM更新】
『昨日夜、私もテレビで見ました、
口の中をきれいにすることは大事だという特集。
マスクをするのが日常になってきたみなさんにアンケートで、
「口臭が気になるようになった」
との回答が多数。
口臭の原因は、口の中のバイ菌の繁殖がほとんど。
口臭が全くゼロという人はいませんし、
起床時や空腹時、ストレスや緊張で、
唾液が少ないときは臭いが強くなることがありますが、
毎日しっかりハミガキ、フロスをして、
虫歯や歯周病がなければ、それほど強く臭うことはありません。
メインテナンスに通ってくださる方々は、
みなさんきれいにハミガキをされていて、
定期的に医院でおそうじをしているので、全然気になりません。
また、口呼吸をしていると、
マスクの中に唾液や蒸気がついて臭いやすいですが、
鼻呼吸がちゃんとできていれば大丈夫です。
これから暑くなりますが、快適に着用して感染予防ができるといいですね。』
歯科衛生士 K
(松田歯科医院|新潟市西区小針 勤務)
松田歯科医院|新潟市西区小針 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
松田歯科医院|新潟市西区小針では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
松田歯科医院|新潟市西区小針 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:予防の先進国スウェーデンでは、
次へ:歯と口の健康週間です
【新潟市西区 歯科医院】の関連記事
2022年6月28日
予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月27日
虫歯が少なくなることを願います(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月26日
歯も手や足と同じに考えましょう(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月24日
上の歯の裏側は見えますか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月20日
歯科衛生士になれてよかった(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)ブログ記事メニュー
- 予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 虫歯が少なくなることを願います(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯も手や足と同じに考えましょう(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 上の歯の裏側は見えますか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 予防歯科を継続していただくために(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯科衛生士になれてよかった(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 予防歯科ってメンテナンスのことですか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 治療の際に大切にしていることは?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯医者さんが楽しみになる歯のクリーニング
- 新潟市西区で予防歯科のセミナーを受講しました