【2020年11月19日 9:05 PM更新】
『和田精密さんのセミナーありがとうございました。
歯を守る=健康
80歳で20本歯を残そうという8020運動の名前は
だいぶみなさんにも浸透しているようで、
テレビや雑誌でも歯についての特集をよく目にするようになり、
意識を持ってハミガキをしている方や、
メインテナンスに通う方が増えているように思います。
2000年の調べではメインテナンス受診率は
予防先進国のスウェーデンでは90%以上だったのに対して、
日本では5%以下でしたが、
現在では日本も40%にまで上がっているそうです。
メインテナンス受診されている人の方が圧倒的に歯の残存歯数が多くなっています。
歯が残っているとしっかり噛めて食事を楽しめるだけでなく、
唾液の分泌を促したり、
転倒を防いだり、
誤嚥や、認知症のリスクを減らすことにもつながります。
メインテナンスで虫歯や歯周病を予防し、
歯が抜けないように、
健康寿命を延ばすために、
少しでも関われることをありがたく思い、
責任をもって取り組みたいと思います。』
歯科衛生士 K
(松田歯科医院|新潟市西区小針 勤務)
松田歯科医院|新潟市西区小針 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
松田歯科医院|新潟市西区小針では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
松田歯科医院|新潟市西区小針 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:歯の根っこが見えると虫歯ができやすくなります
次へ:歯周ポケットの深いところが何ヵ所かあって、
【新潟市西区 歯科医院】の関連記事
2022年5月9日
治療の前と後には必ず説明します2022年5月6日
おいしくいただけることに本当に感謝2022年4月26日
成人歯科検診のご案内も2022年4月21日
これが歯ぐきの中だと思うと恐ろしいですね2022年4月14日
いかに歯を傷をつけないか、削らないか、虫歯を作らないか