【2021年1月29日 12:51 PM更新】
『新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院に初めて来院された
患者さんには歯周病の検査をさせていただくことが多いですね。
ハミガキをきれいにされている方でも
歯ぐきの検査をしてみると、
歯周病に少しかかり始めていたりします。
歯石が歯ぐきの中にもたくさんこびりついていて、
歯ぐきに炎症があるところは痛みを感じる場合もあります。
今までに歯ぐきの検査や歯石のおそうじをしたことはない方だと
「歯周病なんて考えたこともなかった」
とおっしゃってびっくりされます。
検査や歯のクリーニングには時間がかかりますが
歯周病が進んでから気づくよりも、
今知れて、今考えられてよかったと思います。
進む前から予防を始めましょう 』
歯科衛生士 K
(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)
新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:歯ぐきがズーンと重たく感じたり
次へ:親知らずが斜めに生えていて、
【西区 歯医者 歯科医】の関連記事
2022年12月2日
先生、スタッフみんな、メインテナンスの患者さんも家族のような感じ2022年12月1日
食べ物で体も心もお口の中も変わります2022年11月29日
メインテナンスの患者さん方にも、ごあいさつ2022年10月28日
新潟市西区の安産教室に参加しました2022年10月7日
前歯の着色が気になる