【2021年10月22日 3:40 PM更新】
『最近、ハミガキのピュオーラのCMで「菌をためないお口メンテ」というのをよく見ます。
歯周病も虫歯も、悪いのはバイ菌だから、そのバイ菌を磨いてバラバラにして殺菌しよう。
毎日のハミガキがメインテナンスになっているんだということ。
「なんとなくの毎日のハミガキがメインテナンスだと思うと、やりがいが出る」
そう思えたらいいですね。
なんとなく磨くのと、
細かく丁寧に磨くのとではまた違ってきます。
ハミガキ粉の力も借りますが、
それでもどうしても磨けないところが誰でもあります。
ハブラシに加えてフロスや歯間ブラシも必要。
そして定期的に医院でのプロケアも必要なんです。
歯周病、虫歯予防には、毎日のケアと医院でのプロケアと合わせて行いましょう。』
歯科衛生士 K
(松田歯科医院|新潟市西区小針 勤務)
松田歯科医院|新潟市西区小針 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
松田歯科医院|新潟市西区小針では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
松田歯科医院|新潟市西区小針 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:歯ぐきに傷がついて痛くなってしまっても
次へ:歯の白さが戻って嬉しいです
【新潟市西区 歯科医院】の関連記事
2022年5月9日
治療の前と後には必ず説明します2022年5月6日
おいしくいただけることに本当に感謝2022年4月26日
成人歯科検診のご案内も2022年4月21日
これが歯ぐきの中だと思うと恐ろしいですね2022年4月14日
いかに歯を傷をつけないか、削らないか、虫歯を作らないか