【2022年6月14日 8:13 PM更新】
予防歯科を強調するのはなぜですか?
『松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニングの院長 松田拓己です。
公式ホームページの見出しに
「予防ができていない歯を治療しても意味がない」
と書いているためでしょうか、
「松田歯科医院では、治療よりも予防を重視するのはなぜですか?」
と質問をいただくことが多いですね。
そんな時、「むし歯になって歯を削られるのと、むし歯ができないように予防するのと、どちらを選びますか?」とお聞きしています。
あなたはどちらが良いと思いますか。
こんな風に聞かれると、他の人たちはどう考えているのか、知りたくなるかも知れません。
一般社団法人「日本私立歯科大学協会」が行ったアンケートでは「歯科医院でオーラルケアを受けることをどう思いますか?」と1000人の方に質問しています。
すると、1000人のうち948人もの方々が「オーラルケアは必要」と答えたのです。
予防歯科が大切なのは常識になった、と言っても良いかも知れませんね。
ところが、同じアンケートで「検診などで歯科医院に定期的に通院している」と答えた方は205人だけでした。
948人が歯科医院でのオーラルケアは必要と答えたのに、実際に定期検診を受けている人数は205人ですから、70%以上の人たちは予防に通っていないわけです。
予防が大切だと頭では分かっているのに、行動に結びつかないのはなぜでしょうか?
「まだ、予防を始める時期になっていない」
「わたしは歯みがきをしっかりできているから、歯医者に通う必要はない」
こんな風に先延ばしになるのは、「まだ、大丈夫」という気持ちが原因だと思います。
松田歯科医院では、患者さんのお口の中に潜むリスクについて、分かりやすくお伝えするように努力しています。
もちろん、歯が悪くなるリスクがなければ、それに越したことはありません。
ご自身の歯がなぜ悪くなるのか、その理由を知っていただいたうえで、予防を始めるか?判断していただけると嬉しいです。
歯科医師 松田拓己
(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング 院長)
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
松田歯科医院|新潟市西区小針では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
松田歯科医院|新潟市西区小針 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
公式サイト:https://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:松田歯科医院の特徴は?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
次へ:患者さんへの説明で気をつけていることは?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
【新潟市西区 歯科医院】の関連記事
2022年6月28日
予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月27日
虫歯が少なくなることを願います(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月26日
歯も手や足と同じに考えましょう(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月24日
上の歯の裏側は見えますか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月20日
歯科衛生士になれてよかった(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)ブログ記事メニュー
- 予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 虫歯が少なくなることを願います(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯も手や足と同じに考えましょう(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 上の歯の裏側は見えますか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 予防歯科を継続していただくために(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯科衛生士になれてよかった(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 予防歯科ってメンテナンスのことですか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 治療の際に大切にしていることは?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯医者さんが楽しみになる歯のクリーニング
- 新潟市西区で予防歯科のセミナーを受講しました