メインテナンスしてるから治療も少ない


【2022年9月1日 7:27 AM更新】


西区の歯医者、松田歯科医院に勤務している歯科衛生士のKです。

 

メインテナンスに通われている患者さんは、健康を大切にされている方が多いですね。

「仕事やお金も大事だけど、
それよりもやっぱり体を1番大事にしないと、歯もすごく大事!

だからメインテナンスに来ていてよかったと思うし、気持ちいいし

こちらに来るのがいつも楽しみなんです!」

と嬉しいお言葉をいただいたりします。

お友達と会うと、いつも明日はメインテナンスに行くんだとか、
昨日行ってきたと話しているそうで、
その影響なのか、
周りのみなさんもほとんどの人がかかりつけの歯医者に定期的に通っていて、歯の話をよくするそうです。

素晴らしいですね!

中には治療が多い方もいらっしゃいますが、
やっぱり気持ちよくはないし、緊張するし、音とか、においとかが記憶に残ってしまうので苦手…という方も。

メインテナンスと治療では全然違いますよね。

メインテナンスしてるから治療も少ない。

治療してない状態、虫歯のない状態から始めてずーっと治療がなければベストですから、
早めから、若いうち、子どもの時、妊娠期からの予防をおすすめしますが、
もちろん、治療したとしても、それ以上治療の歯を増やさないためにも、
いつからでも始めてくださいね(^-^)

 

歯科衛生士 K 

(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)

 

preserve.png

 

 

preserve.png  

新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 の情報

住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13

電話:025-234-1112

公式サイト:https://www.matsudadent-whitening.jp/







前へ:
次へ:


西区 歯医者 歯科医】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112