【2013年11月19日 7:50 AM更新】
以前、近所の歯科医院で左上1番前の歯の神経を抜く治療を受けた後、変色が気になるため新潟市江南区から来院されたKさんです。
神経を抜いた歯の漂白にはおよそ2ヶ月必要となる場合が多いのですが、結婚式を1ヶ月以内に控えているということで単独の漂白方法では間に合わないことが予想されました・・・
そこで、神経を抜いた歯の色を改善する治療として最もポピュラーなウォーキングブリーチ法に加えて、オフィス・ホワイトニング法を併用することになりました。
松田歯科医院では専門の資格を持った歯科衛生士がホワイトニングを担当しています。
大事な結婚式に間に合うようにお口の状態を改善することができました。
【治療期間】3週間 【通院回数】4回 【費用】¥63,800(ウォーキングブリーチ3回、オフィスホワイトニング1回)
《オフィスホワイトニング》のご説明
◎治療内容:前歯の表面に薬剤を塗り、強い光を10分ほど照射することで歯そのものを白くします。歯を削る必要はありません。
◎費用:1回につき29,800円となります。
◎副作用:まれに歯がしみるようになりますが、知覚過敏処置で改善できます。
◎リスク:ホワイトニング直後は食べ物・飲み物等で着色しやすくなります。
《ウォーキングブリーチ法》のご説明
◎治療内容:ホワイトニング剤を入れたマウスピースを毎日2時間以上装着することで歯そのものを白くします。歯を削る必要はありません。
◎費用:上下の歯で行う場合は30,000円となります。薬剤の交換は2,000円となります。
◎副作用:まれに歯がしみるようになりますが、知覚過敏処置で改善できます。
◎リスク:ホワイトニング期間中は食べ物・飲み物等で着色しやすくなります。
前へ:歯周病を根本的に解決したい (松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
次へ:ホワイトニングを受けた歯科衛生士の感想
【歯科衛生士】の関連記事
2022年7月15日
歯が動くってすごいですよね(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2021年7月29日
できれば入れ歯になってほしくはないです2021年4月5日
歯科衛生士として予防をおすすめし続けます2020年9月3日
ぜひ歯科衛生士にご相談ください2020年4月3日
歯ぐきの検査についてブログ記事メニュー
- 舌がヒリヒリ、頬にギザギザの痕(西区の歯医者|松田歯科医院)
- 自然を大事にする。自分を大事にする。(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯に負担がかかってぐらつくことも(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 朝起きた時のお口の中もまだツルツル♪(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 8/12,13,15は都合により休診となりますので、ご了承ください
- 歯が動くってすごいですよね(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 知覚過敏になっていませんか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯の生え変わりの時期に一番気をつけていただきたいのは
- 予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 治療の際に大切にしていることは?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)