【2014年5月8日 6:47 AM更新】
あなたの前歯にはすき間ができていませんか?
お口をあけると目立つすきっ歯があると
思い切り大きなお口で笑うのも躊躇されてしまいます。
新潟市北区にお住まいのKさんが
前歯のすき間をなくしたいということで来院されました。
前歯の真ん中にすき間が空いていてお口をあけるときに気になるとのことでした。
Kさんはブログやインターネット上の口コミをご覧になり、
松田歯科医院でダイレクトボンディングを行うことをご希望されて
新潟市西区まで通院していただきました。
遠いところまで、ありがとうございます。
できるだけ歯の形を自然に治すために
矯正で歯の真ん中のすき間を閉じてから、
奥の歯との間に開いたすき間を
ダイレクトボンディングで埋めて治療していきます。
真ん中にある大きなすき間をダイレクトボンディングで埋めると
ウチワのように広がった形になってしまい、
歯の形が不自然になってしまうのです。
歯並びを直した後に、左右一本ずつ慎重に歯の形を修正していきます。
事前に矯正治療を行ったり
遠方からお仕事の都合をつけて通っていただいたためもあって
半年ほどかかりましたが、
当初の計画どおりに歯のすき間を埋めることができました。
Kさんは歯に着色しやすい方なので、
ダイレクトボンディングと同時に歯の着色除去のコースも
一緒に施術しました。
松田歯科医院で行う歯の着色除去は、エアフローをはじめとして
歯の表面を傷つける心配の無い器具・材料を使用しており、
あなたの歯の本来の白さを実感できます。
ご自分の歯そのものが変色している場合には、
ホワイトニングで歯自体の色調を白く明るく改善することが可能ですので、
松田歯科医院にご相談ください。
【治療期間】6ヶ月 【通院回数】12回 【費用】¥247700(ダイレクトボンディング6ヶ所、着色除去コース)矯正は当院で行っておりませんので費用は別途となります
《ダイレクトボンディング》のご説明
◎治療内容:歯に空いた穴や、となりの歯とのすき間に
コンポジットレジン(強度の高いプラスチック)を接着して埋める治療です。
◎費用:1ヶ所につき39600円となります。
今回は左右の前歯4本の形を修正しましたので6ヶ所となります。
◎副作用:まれにコンポジットレジンあるいは接着剤に
アレルギーを持つ方がいらっしゃいます。
◎リスク:プラスチックですので金属やセラミックに比べて強度が低く、
欠けたりすり減ることがあるのが欠点です。
また、吸水性がありますので着色することがあります。
《着色除去コース》のご説明
◎治療内容:エアフロー等の歯を傷つける心配のない器具・材料で表面の着色を取り除きます。
◎費用:9900円 (着色除去は保険適用外となります)
◎副作用:水や粉末が飛ぶことがあります。
◎リスク:表面の着色のみを除去しますので、歯本来の色は改善されません。
==================================
*************************
下の写真の患者さんは、一日で治療が終了した皆さんです
【通院回数】1回 【費用】¥79200(ダイレクトボンディング2ヶ所)
==================================
『松田歯科医院』
〒950-2022
新潟県新潟市西区小針
7丁目5−13
日本
電話 025-234-1112
前へ:道で転んで折れた歯の治療
次へ:生まれつき歯の本数が少ないので、歯のすき間が目立ちます・・・
【歯のすき間】の関連記事
2021年8月29日
すきっ歯を治す方法を知りたいです2021年8月1日
すきっ歯が目立つので埋めたいです2021年7月17日
卒業アルバムに笑顔で写りたい(新潟のダイレクトボンディング)2021年7月8日
前歯のすき間をどうしても治したい(新潟市のダイレクトボンディング)2021年6月16日
前歯のすき間を埋める治療(ダイレクトボンディング)