【2014年7月4日 7:02 AM更新】
あなたには仕事や人生で目標とする先輩はいらっしゃいますか?
歯科医院でお口の中をクリーニングしてむし歯や歯周病の予防を実践してくれる歯科衛生士は、お口の健康を守り増進するために欠かせない存在です。
予防型の歯科医院が成り立つために必須となるスタッフなのですが、3年間の短大の講義・実習だけでは現場で活かせる知識や技術を身に着けるのは非常に困難です。
そのため、経験豊富な歯科衛生士から直に指導を受けることが新人の歯科衛生士にはとても重要となります。
5年ほど前より東京を中心としてフリーランスの歯科衛生士として活躍されている沢口由美子さんに松田歯科医院の歯科衛生士の指導をお願いしています。
沢口さんは東京から松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニングまで出張してくださり、院内の器具を使用して実技指導を行っていただけるので、セミナーを受講すると即座に習得した技術を生かすことができるのです
《松田歯科医院の採用情報》
《今、話題のダイレクトボンディングについてくわしく紹介しています》
〒950-2022
新潟県新潟市西区小針
7丁目5−13
日本
025-234-1112
Google+ 新潟市西区の『松田歯科医院』 歯を削らないことが大事
前へ:松田歯科医院に入社を希望する歯科衛生士さん4
次へ:歯のクリーニングを担当できる歯科衛生士に成長しましょう
【歯科衛生士】の関連記事
2022年6月16日
新潟市西区で予防歯科のセミナーを受講しました2021年7月29日
できれば入れ歯になってほしくはないです2021年4月5日
歯科衛生士として予防をおすすめし続けます2020年9月3日
ぜひ歯科衛生士にご相談ください2020年4月3日
歯ぐきの検査についてブログ記事メニュー
最近の投稿
- 3ヵ月毎の父の歯のクリーニング
- 7/16(土)は都合により休診となりますので、ご了承ください
- 予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 虫歯が少なくなることを願います(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯も手や足と同じに考えましょう(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 上の歯の裏側は見えますか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 予防歯科を継続していただくために(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯科衛生士になれてよかった(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 予防歯科ってメンテナンスのことですか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 治療の際に大切にしていることは?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
アーカイブ