【2014年7月30日 8:24 AM更新】
新潟大学歯学部を卒業した後、わたしは母校の口腔外科学教室に入局して
研修を受けました。
一緒に研修を受けていた先輩で、
開業医に勤務しつつ外来で小手術や診断学について勉強されている
T先生がいらっしゃいました。
勉強熱心なことはもちろんですが、明るい人柄で会話のテンポが絶妙な
人を惹きつける魅力にあふれた方でした。
わたしが病院歯科で研修を続けている間に
新潟市内で開業されたT先生は、人柄と治療技術を生かして
あっという間に地域で最も多く患者さんが集まる
歯科医院の院長となったのです
病院研修が終わった後、幸運にもわたしは
T先生の歯科医院に勤務医として就職することができました。
T先生のお人柄は大学の医局時代によく存じ上げており、
共通の話題も多かったので人間関係のストレスは非常に少なくてすみました。
患者さんにしっかり説明を行い、
納得していただいてから治療を進めることの大切さ、
差し歯や入れ歯を作ってくださる歯科技工士さんとの綿密な打ち合わせ、
そして院内スタッフとしっかりコミュニケーションをとって
円滑に業務を遂行していくことが
歯科医院の運営に最も重要であることを学びました。
開業して20年近く経ってもT先生からの教えに毎日助けていただいています。
歯科医院に限らず、人と人が接する職業では
チームで仕事を行うことが基本となりますので、
同じ職場の人間同士で助け合い環境を改善していくことが
仕事で成功する必須条件であり、
充実した人生を送るコツだということを
わたしは勤務医時代に教えていただくことができました。
《松田歯科医院の採用情報》
前へ:最善の治療結果を得るために
次へ:松田歯科医院院長としての課題1
【新潟市西区 歯科医院】の関連記事
2022年6月28日
予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月27日
虫歯が少なくなることを願います(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月26日
歯も手や足と同じに考えましょう(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月24日
上の歯の裏側は見えますか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)2022年6月20日
歯科衛生士になれてよかった(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)ブログ記事メニュー
- 予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 虫歯が少なくなることを願います(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯も手や足と同じに考えましょう(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 上の歯の裏側は見えますか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 予防歯科を継続していただくために(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯科衛生士になれてよかった(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 予防歯科ってメンテナンスのことですか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 治療の際に大切にしていることは?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯医者さんが楽しみになる歯のクリーニング
- 新潟市西区で予防歯科のセミナーを受講しました