【2014年7月31日 6:10 AM更新】
松田歯科医院では一人でも多くの患者さんに
一生ご自分の歯でおいしく食事を楽しんでいただきたいと願っています。
そのため、定期的なメインテナンスを担当できる
歯科衛生士を育成することを大切にしています。
フリーランスの歯科衛生士、セミナー講師として活躍されている沢口由美子さんに
定期的な院内セミナーをお願いするようになってから、
当院の歯科衛生士は仕事へのモチベーションとスキルがとても上がりました
開業医として成功している先輩の歯科医院に勤務したことで
わたし自身が多くのことを学んだように、
歯科衛生士として独立しつつ後輩を指導できる講師から
講義と実習を受ければ大きな刺激となりますから
自然と目標が生まれてきます。
沢口さんの臨床に近づくために
推奨していただいた器具・機材はすぐに購入して、
歯科衛生士が成長できる環境を整えるように努めています《新しいメンテナンス機器》
また、メインテナンスに貢献したことを評価するために
担当患者の人数と継続率に応じて手当てをプラスしています。
定期的なメインテナンスで健康を守り育てていくことが
歯科衛生士の業務の中で最も価値の高いことであり、
患者さんにも喜び感謝していただけます。
あなたも歯科衛生士のメインテナンスを高く評価する
松田歯科医院で働いてみませんか?
《松田歯科医院の採用情報》
前へ:歯科衛生士を育てられるのは歯科衛生士だけ?
次へ:とても嬉しいなぁ
【歯科衛生士】の関連記事
2022年6月16日
新潟市西区で予防歯科のセミナーを受講しました2021年7月29日
できれば入れ歯になってほしくはないです2021年4月5日
歯科衛生士として予防をおすすめし続けます2020年9月3日
ぜひ歯科衛生士にご相談ください2020年4月3日
歯ぐきの検査についてブログ記事メニュー
最近の投稿
- 3ヵ月毎の父の歯のクリーニング
- 7/16(土)は都合により休診となりますので、ご了承ください
- 予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 虫歯が少なくなることを願います(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯も手や足と同じに考えましょう(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 上の歯の裏側は見えますか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 予防歯科を継続していただくために(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯科衛生士になれてよかった(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 予防歯科ってメンテナンスのことですか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 治療の際に大切にしていることは?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
アーカイブ