【2014年12月3日 8:00 AM更新】
《歯を削る量は最小限で歯の形・色を改善できます 》
『今日は雨風が強く、初みぞれ大荒れの天気でしたが、それにも関わらず通ってくださる患者さん方に感謝です☆
それだけ自分の歯を大事にする気持ちと、予約を守ろうとする気持ちと、ありがたく、素晴らしいと思います
歯1本1本も体の一部。
様々なことが発達した現代、少しの不具合は取り戻せるかもしれませんが、悪くしないに越したことはない
発達した現代だからこそ、さらに予防が出来るのだなとも思います。』
歯科衛生士 I
Tweet
Google+ 新潟市西区の『松田歯科医院』 歯を削らないことが大事
新潟市西区の『松田歯科医院』 歯を削らないことが大事
電話025-234-1112
950-2022
新潟市西区
小針7丁目5-13
電話025-234-1112
950-2022
新潟市西区
小針7丁目5-13
前へ:『やっぱり歯科衛生士という仕事が好き♪』2
次へ:家族ぐるみで予防するのが一番
【未分類】の関連記事
2022年2月22日
米粒が挟まるのは、歯茎がやせたのか?2019年8月9日
自分によく当てはまる、これはまずい2019年1月7日
松田歯科医院|新潟市西区「またインドに行ってきました♪」2018年12月27日
松田歯科医院|新潟市西区「おいしいもの食べて、(食べすぎないで、)」2018年12月21日
松田歯科医院|新潟市西区「おいしく食べて、体も元気でいてほしい」ブログ記事メニュー
アーカイブ