【2014年12月13日 8:02 AM更新】
《歯を削る量は最小限で歯の形・色を改善できます 》
『治療やメインテナンスの後、鏡を見てイーっとしたときに、キレイになっていると、やっぱりお互い笑顔になれます^^
相手にとっての見た目の印象も、キレイな歯の方が、断然いいことでしょう。
みなさんが自信を持って歯を出して笑えるように、これからもお手伝いしたいと思います。』
歯科衛生士 I
(株)松風『エアフローマスターピエゾン』
Tweet
Google+ 新潟市西区の『松田歯科医院』 歯を削らないことが大事
新潟市西区の『松田歯科医院』 歯を削らないことが大事
電話025-234-1112
950-2022
新潟市西区
小針7丁目5-13
電話025-234-1112
950-2022
新潟市西区
小針7丁目5-13
前へ:カウンセリング専用の個室を設ける意味は?
次へ:痛くないのがいいことなのか?痛くなければ治ったのか?
【未分類】の関連記事
2022年2月22日
米粒が挟まるのは、歯茎がやせたのか?2019年8月9日
自分によく当てはまる、これはまずい2019年1月7日
松田歯科医院|新潟市西区「またインドに行ってきました♪」2018年12月27日
松田歯科医院|新潟市西区「おいしいもの食べて、(食べすぎないで、)」2018年12月21日
松田歯科医院|新潟市西区「おいしく食べて、体も元気でいてほしい」ブログ記事メニュー
アーカイブ