【2015年1月5日 8:14 AM更新】
《歯を削る量は最小限で歯の形・色を改善できます 》
明けましておめでとうございます。
お正月休みは1週間と長かったので実家に帰りゆっくり過ごすことができました。
昨年の9月にKさんの入社、11月にIさんの復帰で医院が賑やかになり、私が新卒で入社した時の大先輩のIさんとまた一緒に働けて刺激をうけながら2014年を終えることができました。
2015年初日からメンテナンスの患者さんで衛生士の仕事が埋まっていることが嬉しく思います。
2015年はIさんに負けないくらい患者さんに様々な情報を提供できるようになりたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
Tweet
Google+ 新潟市西区の『松田歯科医院』 歯を削らないことが大事
新潟市西区の『松田歯科医院』 歯を削らないことが大事
電話025-234-1112
950-2022
新潟市西区
小針7丁目5-13
電話025-234-1112
950-2022
新潟市西区
小針7丁目5-13
前へ:日々やりがいを感じながら仕事をすることが出来ました
次へ:松田歯科医院の歯科衛生士 Iさんのプロフィール
【未分類】の関連記事
2022年2月22日
米粒が挟まるのは、歯茎がやせたのか?2019年8月9日
自分によく当てはまる、これはまずい2019年1月7日
松田歯科医院|新潟市西区「またインドに行ってきました♪」2018年12月27日
松田歯科医院|新潟市西区「おいしいもの食べて、(食べすぎないで、)」2018年12月21日
松田歯科医院|新潟市西区「おいしく食べて、体も元気でいてほしい」ブログ記事メニュー
アーカイブ