よく噛んで、美味しいなぁと食事を楽しんでほしい


【2015年6月11日 5:59 AM更新】


『足指セミナーというのに参加してきました。
普段、人の足の指なんてまじまじと見たこともなかったので、
人それぞれに形がバラバラでびっくり。
そして、日々の歩き方や立ち方、靴の選び方で、
歪みが生じ、からだ全体に影響するんだそうです。
足の指、骨の上に体がある。まさに体の土台。
しかも今の子供たちは外で遊ぶ機会が減ったり、
車で送り迎えが多かったりで、歩く回数が少なく、
幼いころから歪んでしまう子が多いのだそうです。
これって歯や顎の成長発育にもちょっと似てるなと思いました。
食生活の変化により、噛む回数が少なく、
顎が小さい、歯並びの悪い子供が増えてきていることを実感します。
出来るだけ、よく噛んで、美味しいなぁと食事を楽しんでほしいものです。
私は新鮮な野菜を生でボリボリたべるのが大好きです 』
歯科衛生士 K
Ishida.jpg
求人情報

松田歯科医院
電話025-234-1112
950-2022
新潟市西区
小針7-5-13







前へ:
次へ:


歯科衛生士】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112