【2016年6月16日 7:35 AM更新】
『洗口液だけで口臭がよくなる、とか、歯がきれいになる、と思っている方がいらっしゃいますが、そんなことはありません。
ただ一瞬の話です。
口臭も主な原因はバイ菌です。
歯をキレイにするにも、バイ菌が歯から取り除かれないといけません。
なので、日々のブラッシングと、定期的な医院でのクリーニングの両方でそのバイ菌たちを少なくすると、
お口の中がキレイになって、臭いも減ります。
テレビで洗口液のCMをよーく見てみると、実は、歯のまわりにちゃんとプラークがくっついたままなのです(笑)
いかにもサッパリきれいになったように見えてしまいますが、
まずは歯ブラシでしっかり磨いてバイ菌を落とすことが大切です。』
お問い合せ 025-234-1112
歯科衛生士 K
Google+ 松田歯科医院
松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
Googleマップ:
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92950-2022+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B0%8F%E9%87%9D%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93/@37.8813172,138.9877296,17z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!2z44CSOTUwLTIwMjIg5paw5r2f55yM5paw5r2f5biC6KW_5Yy65bCP6Yed77yX5LiB55uu77yV4oiS77yR77yT!3b1!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183!3m4!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183
前へ:ということは、痛くないということですね♪
次へ:これは歯の痛みなのか、歯茎の痛みなのか?
【西区 歯医者 歯科医】の関連記事
2023年3月27日
毎日歯みがきしているのに、どうして歯科医院で定期検診を受けるの?2023年3月26日
細菌が歯の表面に穴をあけるのがむし歯の原因なので2023年3月24日
虫歯予防には、悪玉菌を減らし、善玉菌を増やすことが大切2023年3月14日
久しぶりの歯医者の治療でちょっと緊張しました2023年3月5日
パウダークリーニングで歯が黄ばんだ感じも白くきれいに