【2022年2月22日 10:18 PM更新】
『父のメインテナンスでした。 65歳、歯を半分に分割抜歯して、ブリッジが入っているところはありますが、 おやしらずまでちゃんと生えているので、 32本全部残っています☆ 素晴らしい 奥歯で歯周ポケットが深いところもありますが、 今のところ安定しています。 「ブリッジのところに、米粒が挟まるのは、歯茎がやせたのか?」 と聞かれたので、 たしかにそれはあるかもしれないと、 口腔内写真を撮って以前のものと比較してみました。 しばらく撮っていなかったので、初診時の2009年のときの写真と比べると、 若干やせたものの、大きくは変わっていませんでした ] 素晴らしい☆ 顔や体型、外見の写真を比べたら、今と2009年とでは全然違いますが(笑) これからもいい状態保てるように一緒にがんばります 』
お問い合せ 025-234-1112 歯科衛生士 K 子どもはむし歯にさせたくない http://www.matsudadent-whitening.jp/1010pedodontics/ Tweet Google+ 新潟市西区の松田歯科医院
松田歯科医院の情報 住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13 電話:025-234-1112 公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/ Googleマップ: https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92950-2022+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B0%8F%E9%87%9D%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93/@37.8813172,138.9877296,17z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!2z44CSOTUwLTIwMjIg5paw5r2f55yM5paw5r2f5biC6KW_5Yy65bCP6Yed77yX5LiB55uu77yV4oiS77yR77yT!3b1!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183!3m4!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183
前へ:自分によく当てはまる、これはまずい
次へ:「このままにしておいたら、どうにかなりますか?」(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
【未分類】の関連記事
2023年5月31日
歯の定期健診を続けると何が良いの?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)2023年5月11日
「このままにしておいたら、どうにかなりますか?」(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)2019年8月9日
自分によく当てはまる、これはまずい2018年11月20日
松田歯科医院|新潟市西区「旬のものといえば、もう一つは?」2018年11月19日
松田歯科医院|新潟市西区「さつまいもが大好きです。」ブログ記事メニュー
- 6月4日はむし歯予防デーです!そして、新潟市でスペシャルイベントも!
- 歯の定期健診を続けると何が良いの?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- はみがきをしているのに歯が悪くなるのはどうして?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 歯ブラシの交換時期は?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- しっかり咬めますように(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 歯が残ってると何が良いの?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 正しい歯みがきの仕方って?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 口の中の細菌にビックリ(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 昔は歯間ブラシなんかなかったし(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- お口の中がスッキリすると気持ちいいです(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)