【2016年12月17日 6:19 AM更新】
『メインテナンスにも通って1年経った患者さん。
初診時は歯垢や歯石、バイ菌の塊がたくさんついていて、
歯茎が腫れたり、
歯周ポケットの深いところがたくさんありましたが、
超音波スケーラーとエアフローで定期的にクリーニング
を続けてくださいました。
1年後の歯周病の検査の結果、
深いポケットがほとんどなくなって、改善していました
お口の中の写真も一緒に見ながら、
1年前と比較して、検査の説明をすると、
「よかったです。でも、自分じゃ全然、
ポケットがなくなっているなんて気がつきませんでした。」
そうですよね。
歯茎が引き締まって、下がった分、
歯茎がやせたような感じは分かりやすいと思いますが、
歯茎の中の状態なんて分からないですよね。
だから、検査や写真で確認するんです。
定期的にみていくんです、自分でも。
継続こそ力なり☆』
お問い合せ 025-234-1112
歯科衛生士 K
一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士さんを募集しています
http://www.matsudadent-whitening.jp/1520recruit/
Tweet
Google+ 新潟市西区の松田歯科医院
松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
Googleマップ:
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92950-2022+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B0%8F%E9%87%9D%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93/@37.8813172,138.9877296,17z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!2z44CSOTUwLTIwMjIg5paw5r2f55yM5paw5r2f5biC6KW_5Yy65bCP6Yed77yX5LiB55uu77yV4oiS77yR77yT!3b1!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183!3m4!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183
前へ:歯のメインテナンスで治療が減ります
次へ:虫歯は移るって聞いたし、虫歯にしたくない
【歯のクリーニング】の関連記事
2022年8月18日
赤ちゃんが生まれたときは虫歯菌はいません2022年8月5日
自分の歯じゃないみたい2022年7月20日
写真を有効に使っていきたいと思います2022年6月28日
予防型歯科医院の目指すこと2022年6月15日
できるだけ多くの歯を残せるように早めの予防を!