【2023年3月30日 7:19 PM更新】
こんにちは!西区の歯医者、松田歯科医院に勤務する歯科衛生士、あなたの歯の健康パート
ナー、Kです。
家族あるいは友人から「ハミガキの音がすごすぎる」って言われたんです、、、、 自覚はないんですけど、大丈夫ですか? とメインテナンスの患者さんから質問をいただくことがあります。
かたいハブラシでゴシゴシ強く磨いてしまうと、 歯もはぐきも傷がつきます。 はぐきがやせて、歯の根っこのところが削れてくると、 しみてきます。
まだそこまで行っていなくても、 歳をとってからはぐきがやせて、 歯と歯のすき間が大きくなった気がします、と仰る方は多いですね。
一度下がったはぐきは元に戻りません。 自分で傷つけてしまうのはもったいない。 いろんなハブラシがあるので、 同じように「やわらかめ」「ふつう」と書いてあっても、 実際触った感じは違うものです。 自分にあったハブラシをみつけて、 やさしく磨きましょう ハブラシのこともお気軽に相談してください。
歯科衛生士 K
(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)
西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
公式サイト:https://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:家族のようにお祝いしていただいて、 嬉しいです
次へ:何より笑顔がみられて嬉しいです(新潟のジルコニア)
【西区 歯医者 歯科医】の関連記事
2023年6月8日
健康でいるために歯を守ろう(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)2023年6月7日
歯を大切に思っているんだなー(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)2023年6月6日
むし歯になりたくないので(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)2023年6月5日
患者さんは健康、元気、あるいは幸せになって(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)2023年6月4日
歯と全身の健康は関係あるの?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)ブログ記事メニュー
最近の投稿
- 健康でいるために歯を守ろう(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 歯を大切に思っているんだなー(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- むし歯になりたくないので(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 患者さんは健康、元気、あるいは幸せになって(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 歯と全身の健康は関係あるの?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 歯みがき粉って何を使ったらいいんですか?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- どうして歯の神経を残すの?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 6月4日はむし歯予防デーです!そして、新潟市でスペシャルイベントも!
- 歯の定期健診を続けると何が良いの?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- はみがきをしているのに歯が悪くなるのはどうして?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
アーカイブ