節目のチェックが大切です


【2017年12月31日 7:06 PM更新】


新潟市西区の松田歯科医院でトリートメントコーディネーターをしております松田多恵子です。
永久歯は親知らずを含まず28本生える、と思っていましたが
最近は
進化している、といえばいいのか
先天的に不足しているお子さんが多いようです。
昔に比べて顎が小さくなってきているため
後々、
不足していたおかげで
ちょうどよい歯ならびになった⁈なんてお話しも耳にします。
「うちの子はどうだろう?」
そんなふうに思われた方は、歯医者さんでレントゲンを撮ってもらうとすぐわかります。
乳歯から永久歯に生え変わる時期
ちょうど7歳くらいになったら一度レントゲンを撮ってもらうとよい、と言われています。
先天的に不足している場合もあれば、多い、なんてことも。
この先、どんな風に歯が生えてくるのかな?
早め早めにわかっていれば
矯正が必要かな、とか、このまま定期的に様子を見ていっていいのかな、など
プランが立てられるだけでなく
心配なく過ごせます。
また中学生や、高校生など
もはや、仕上げ磨きなどしないお子さんたちの
歯肉炎なども増える傾向にある、と
6月の学校検診の時期になると院長からも聞いたりします。
普段、定期的に歯医者さんでクリーニングを受ける習慣のないご家庭も
小学校、中学校、高校と
お子さんが入学する春休みなど
節目節目でチェックを受けるのもよいことだと思います。
健康な歯で、
勉強もスポーツも、大好きなことに思いっきり取り組めるお子さんに育ってほしいな、と思います。

新潟市西区の松田歯科医院へ電話 025-234-1112


新潟市西区の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています 
新潟市西区の松田歯科医院"求人情報"
23897294_330116364064507_148867952_o.jpg
23874338_330116134064530_2050883291_o.jpg
23897443_330116607397816_1730521312_o.jpg


Google+ 新潟市西区の松田歯科医院

新潟市西区の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
Googleマップ:
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92950-2022+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B0%8F%E9%87%9D%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93/@37.8813172,138.9877296,17z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!2z44CSOTUwLTIwMjIg5paw5r2f55yM5paw5r2f5biC6KW_5Yy65bCP6Yed77yX5LiB55uu77yV4oiS77yR77yT!3b1!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183!3m4!1s0x5ff4c7d7b2360833:0x4741c7563955e730!8m2!3d37.8813172!4d138.9899183







前へ:
次へ:


西区 歯医者 歯科医】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112