【2018年3月12日 1:25 PM更新】
『3ヶ月毎のメインテナンスの患者さん。
いつもちゃんと来てくださっていたのですが、
今回、予約を忘れてしまった、
と、キャンセルになって、予約を取り直したので、
前回から5ヶ月たちました。
はみがきはきれいにされているので、
そんなに大きな症状はでなくてよかったです、が、
超音波の器械を当てると、はぐきに少し炎症があるせいか、
「いつもより、なんか、痛いような感じがします。」、とのこと。
ちくちく、むずむず、痛い痒い。
バイ菌のしわざです。
仕上げにジェットをして、ピカピカ、つるつるに戻りました。
「やっぱ、間あくと、違うんですね。」
どうしても細かいところに住みついてしまう、
小さい小さいバイ菌たち。
増える力はすごいんです。
1週間居座ると、だんだん悪い歯周病菌が増えてくるんです。
1 ヵ月でいっぱい、
3ヶ月でもっといっぱい、
半年経てばもっと、、、
と思うと、ぞくぞくします。
定期的に、こまめにおそうじして、
きれいな状態を保ちましょう 』
歯科衛生士 K
(新潟市西区の松田歯科医院 勤務)
新潟市西区の松田歯科医院へ電話 025-234-1112
新潟市西区の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
新潟市西区の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:未来ある子どもたちのために学び伝えること
次へ:銀歯がチラリ?
【未分類】の関連記事
2022年2月22日
米粒が挟まるのは、歯茎がやせたのか?2019年8月9日
自分によく当てはまる、これはまずい2019年1月7日
松田歯科医院|新潟市西区「またインドに行ってきました♪」2018年12月27日
松田歯科医院|新潟市西区「おいしいもの食べて、(食べすぎないで、)」2018年12月21日
松田歯科医院|新潟市西区「おいしく食べて、体も元気でいてほしい」