【2018年11月15日 7:28 PM更新】
『松田歯科医院(新潟市西区)には歯科衛生士学校の実習生が
研修のために週3回来ています。
実習生といっても歯科衛生士の免許を持っていますので
お口の中には触れます。
実習生1人につき、実習日数は10日、
本当に早いものです。
今回の実習生は、なんだかちょっと心配な部分がありましたが^^;、
実習を重ねる毎に、だんだん落ち着いてきた感じがあって、ホッとしています。
一つ言うと、一つ忘れる。
一つ直すと、一つできなくなる。
誰にでもあることかもしれません(笑)。
緊張しているとなおさらですね。
意識して集中していて素直なのかもしれません。
最初は丁寧に、ちゃんとできるまでやることが大事です。
できるようになったら、少し視野を広げて、
少し先のことを考えていきましょう。
今日分かったことを「忘れないうちにノートに書かなきゃ。」
と、一生懸命さも伝わりました。
復習して、反復して、経験を積み重ねることです。
先生や先輩の歯科衛生士にはもちろん、
患者さんに教わることもたくさんあります。
みんな初めてから始まって初心者を経て、半人前から
一人前の歯科衛生士になっていきます。
私もまだまだこれから。
実習生をみさせてもらって、気づかせてもらうこともたくさんあります。
失敗は成功のもと。
たくさん学んでいきたいです。』
歯科衛生士 K
(西区小針の松田歯科医院 勤務)
西区小針の松田歯科医院へ電話 025-234-1112
西区小針の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
西区小針の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:患者さんとのコミュニケーションの悩み
次へ:松田歯科医院|新潟市西区「素敵な花が咲きますように。」
【歯科衛生士】の関連記事
2022年7月15日
歯が動くってすごいですよね2022年5月30日
歯石を取ることに集中していると2022年4月3日
私も、気にさせないようにがんばります2022年3月19日
結婚式を控えてデュアル・ホワイトニング2022年3月7日
ギリシャの歯医者さんに行ってきました