【2019年1月11日 9:24 PM更新】
『月に1度のメインテナンスの患者さん。
はみがきが苦手で、めんどくさがりで、
なかなか汚れが少なくならず、
虫歯になりやすい方です。
食べることしか楽しみがないというので、
食事の見直しも難しく、
それでもなんとか少しずつ、
「あと5年はこのまま歯を持たせたいなぁ」と、
ハミガキをがんばっていました。
年が明けて、「今年もよろしく」と、みてみると、
今まで苦手だった右上の外側がきれいに磨けていました
「何か気持ちの変化があったのですか?」
と聞いても、いや、特に何も変わってないとおっしゃいますが、
きれいになっていて、写真も撮ってみてもらうと、
来る前にちゃんと磨いてきたんだと、嬉しそうにしていました。
少しずつ、やれるところから。
コツをつかんで、癖がついてしまえば、
意外と簡単にいくこともあります。
いい癖つけていきましょう
定期的に通っているのはいい癖です☆』
歯科衛生士 K
(西区小針の松田歯科医院 勤務)
西区小針の松田歯科医院へ電話 025-234-1112
西区小針の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
西区小針の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:飲んでいけないということではありません
次へ:松田歯科医院|新潟市西区「歯をなくしたいと思う人はいない」
【西区 歯医者 歯科医】の関連記事
2023年3月27日
毎日歯みがきしているのに、どうして歯科医院で定期検診を受けるの?2023年3月26日
細菌が歯の表面に穴をあけるのがむし歯の原因なので2023年3月24日
虫歯予防には、悪玉菌を減らし、善玉菌を増やすことが大切2023年3月14日
久しぶりの歯医者の治療でちょっと緊張しました2023年3月5日
パウダークリーニングで歯が黄ばんだ感じも白くきれいに