【2019年2月7日 5:40 PM更新】
『3ヶ月毎の70代のメインテナンスの患者さん。
せき喘息にかかったり、
肩が痛くて動かなくなったり、
ぎっくり腰になったり、
「整形外科の先生に、油切れ、老化だと言われて、
はぐきもやせてきたし、
歳には逆らえないと感じた。」そうです。
歳は誰でもとります。
逆らえる人はいません。
でも、虫歯や歯周病は歳をとれば必ず進むわけではありません。
定期的に通って、チェックしてもらい、
何をしたらいいのか、教えてもらいましょう。
免疫力アップのために、腸内環境をよくした方がいいということもご存知で、
食事にも気をつけておられ、
毎日朝ラジオ体操やストレッチも欠かさないそうです。
続けることは大切ですね。
やりたくても、やった方がいいと分かっていてもやれない人は多いです。
結果がすぐに表れないと、続かないこともあります。
長い目でみて、自分で少しの変化に気付けるように、やれることからやりましょう。
習慣化してしまえば楽ですね。』
歯科衛生士 K
(西区小針の松田歯科医院 勤務)
西区小針の松田歯科医院へ電話 025-234-1112
西区小針の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
西区小針の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:「 ピカピカの歯とニコニコの笑顔を♪」西区の歯医者、松田歯科医院
次へ:松田歯科医院|新潟市西区「パンやパスタや、お菓子やフライが大好きで、」
【西区 歯医者 歯科医】の関連記事
2023年3月27日
毎日歯みがきしているのに、どうして歯科医院で定期検診を受けるの?2023年3月26日
細菌が歯の表面に穴をあけるのがむし歯の原因なので2023年3月24日
虫歯予防には、悪玉菌を減らし、善玉菌を増やすことが大切2023年3月14日
久しぶりの歯医者の治療でちょっと緊張しました2023年3月5日
パウダークリーニングで歯が黄ばんだ感じも白くきれいに