【2019年4月4日 3:38 PM更新】
『歯が痛い、しみるという患者さん。
残っている歯も少なく、入れ歯を使っておられますが、
どこが痛いか伺うと、あちこち痛いし、
痛い時と、痛くないときがあって、自分でもわけわからない、とのこと。
根っこだけ残っている歯の周りのはぐきが腫れて痛んでいたようです。
根っこだけでも、あるのとないのでは全然違います。
顎の骨の残り具合がちがうので、
骨格の見た目も、
入れ歯の大きさも違ったりします。
痛くなったら抜いてしまえばいい、というのは昔の考えかたです。
自分の歯と作りものの歯は違います。
歯が少なくなればなるほど、もういいやと思ってしまいがちかもしれません。
少しでも自分の歯が残って、美味しくごはんが食べられるように、
おうちでのケアと、医院でのケア両方が大切です。
痛くなる前に、検診、クリーニングを受けましょう。』
歯科衛生士 K
(西区小針の松田歯科医院 勤務)
西区小針の松田歯科医院へ電話 025-234-1112
西区小針の松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
西区小針の松田歯科医院の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:「かぶせものは自分の歯とは違います」
次へ:一生、美味しくごはんが食べたいし
【西区 歯医者 歯科医】の関連記事
2023年3月14日
久しぶりの歯医者の治療でちょっと緊張しました2023年3月5日
パウダークリーニングで歯が黄ばんだ感じも白くきれいに2023年2月22日
西区の歯医者、松田歯科医院に復帰させていただきました!2022年12月2日
先生、スタッフみんな、メインテナンスの患者さんも家族のような感じ2022年12月1日
食べ物で体も心もお口の中も変わりますブログ記事メニュー
アーカイブ