【2020年10月23日 3:49 PM更新】
『虫歯なのか、だんだん歯が黒くなってきて心配なので
診てほしいという連絡をいただくことがあります。
奥歯の噛み合わせの面がすり減ったり
欠けたりしていることが多いようですね。
黒くなってきているところは、すり減りが大きく、
エナメル質がなくなって歯の中の色が見えてきていたりします。。
皆さん、ハミガキはしっかりしておられ、
歯の汚れは少なく、歯ぐきも引き締まって、
歯周ポケットが深いところはありません。
それでも、欠けているところに風をかけるとしみたります。
見た目が気になるので、できれば全部詰めものをやり替えて
きれいになればいいなというご要望もいただきます。
このような患者さんは噛みしめの癖が原因で
歯や詰めものが欠けたりすり減ったりしているので、
その癖が直らないと状況を変えることは難しいのです。
虫歯でない歯を削るのはもったいないですし、
削ったら神経に近づいて余計に痛めて悪くしてしまうかもしれません。
また歯ぎしりが続くと減るかもしれませんが、
なんとか、埋められる範囲で詰めるようにしています。
仕事が忙しかったり、集中したりすると、
ぐっと噛んでいることには気がつく方が多いようです。
普段はしみないのがまだ救いです。
噛みしめの癖を直すにはまず、直す方法の書いてある本を
貸し出して読んでいただいています。
気になる方は一度ご相談ください。』
歯科衛生士 K
(松田歯科医院|新潟市西区小針 勤務)
松田歯科医院|新潟市西区小針 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
松田歯科医院|新潟市西区小針では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
松田歯科医院|新潟市西区小針 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:ついつい食べすぎるのを防ぐには
次へ:だいぶ白くなって嬉しいです♪
【西区 歯医者 歯科医】の関連記事
2022年8月11日
舌がヒリヒリ、頬にギザギザの痕(西区の歯医者|松田歯科医院)2022年7月7日
歯の生え変わりの時期に一番気をつけていただきたいのはブログ記事メニュー
- 舌がヒリヒリ、頬にギザギザの痕(西区の歯医者|松田歯科医院)
- 自然を大事にする。自分を大事にする。(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯に負担がかかってぐらつくことも(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 朝起きた時のお口の中もまだツルツル♪(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 8/12,13,15は都合により休診となりますので、ご了承ください
- 歯が動くってすごいですよね(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 知覚過敏になっていませんか?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 歯の生え変わりの時期に一番気をつけていただきたいのは
- 予防型歯科医院の目指すこと(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)
- 治療の際に大切にしていることは?(松田歯科医院|新潟市西区小針|歯のクリーニング)