【2020年11月9日 7:09 PM更新】
『赤ちゃんがお腹にいる時期の引っ越しは大変ですね。
むし歯の穴が空いたままだったり、仮詰めの状態だったりすると心配です。
むし歯は遺伝しますか、と聞かれることもありますが
虫歯も歯周病も伝染病、感染症の一つ、でも予防することもできます。
歯周病菌が早産を引き起こす原因となる場合もあったり、
お母さんからまた赤ちゃんに移ってしまうと、
赤ちゃんも虫歯がいっぱいできてしまったりするかも。
そうならないためにも、ママが産む前から予防を始めるのが効果的です。
毎日のハミガキ、ホームケアと食生活、
そして定期的に医院でプロフェッショナルケアを受けること。
産まれて歯が生えたら一緒に予防に通えるといいですね。』
歯科衛生士 K
(松田歯科医院|新潟市西区小針 勤務)
松田歯科医院|新潟市西区小針 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
松田歯科医院|新潟市西区小針では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
松田歯科医院|新潟市西区小針 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:色々な栄養素のことを考えるよりも、
次へ:食物繊維やビタミン、カリウムも豊富で高血圧予防などに効果
【新潟市西区 歯科医院】の関連記事
2022年5月9日
治療の前と後には必ず説明します2022年5月6日
おいしくいただけることに本当に感謝2022年4月26日
成人歯科検診のご案内も2022年4月21日
これが歯ぐきの中だと思うと恐ろしいですね2022年4月14日
いかに歯を傷をつけないか、削らないか、虫歯を作らないか