【2021年1月12日 3:17 PM更新】
『新潟市西区の松田歯科医院の歯科衛生士Kです。
12歳児の虫歯罹患率が20年連続で全国最少という新潟県です。
弥彦村では1970年から50年もの間、小学校でフッ化物洗口を実施していて、
新聞に記事が載っていました。
弥彦村のように学校現場で50年以上継続して
フッ化物洗口を実施している地域は海外にもないとのことです。
弥彦村は世界の先駆けなのでした。
小学校から始まり、保育園、中学校にも普及。
小学校の保健室に歯科診療室が設置され、予防処置を行っていたというのです。
学校で診療が受けられるってすごいですね。
幼少期の予防によって歯が強化されて、
成人してからも虫歯の罹患率が抑えられる
という研究の結果が出されつつあるそうで、
虫歯ゼロを保てることは、本当にうらやましいです。
時々、弥彦村出身の患者さんも診させてもらいますが、
やはり虫歯は今まで1本もなく、
ハミガキもきれいにできていて、
クリーニングも受けている方が多いようです。
素晴らしい。
お話を伺うと、フッ化物洗口はもちろん、
小学校、中学校でハミガキや歯の授業が半年に1回くらいあったり、
お昼ごはん後には音楽が流れてみんなでハミガキをする時間があったり、
歯についての情報や、食生活についても
毎月保健室からのお便りが配られていたので、
親御さんも意識が高まっていたように思いました。
一生歯がピカピカで、痛みに悩まされることなく、
自分の歯でごはんを食べられる、健口は幸せです。
健康のためにも、予防に取り組みましょう 』
歯科衛生士 K
(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)
新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:歯ぐきが軽くなった気がします
次へ:積極的に歯科の情報を発信していただけて嬉しいです
【西区 歯医者 歯科医】の関連記事
2023年3月27日
毎日歯みがきしているのに、どうして歯科医院で定期検診を受けるの?2023年3月26日
細菌が歯の表面に穴をあけるのがむし歯の原因なので2023年3月24日
虫歯予防には、悪玉菌を減らし、善玉菌を増やすことが大切2023年3月14日
久しぶりの歯医者の治療でちょっと緊張しました2023年3月5日
パウダークリーニングで歯が黄ばんだ感じも白くきれいに