歯ぐきがズーンと重たく感じたり


【2021年1月28日 3:56 PM更新】


『歯周病の進んでいるところが多い方は、
40代くらいから全体に歯がグラグラします。
堅いものを噛んだときに、歯ぐきがズーンと重たく感じたり、
ぐらつきが大きくなったりします。
歯周病も虫歯も、
痛みがないうちに進んでしまうので、
何か小さい症状が出たときは何かが起こっているというサインだと思ってください。
大きな症状が出たときは、けっこう進んでしまっているかもしれません。
dental_caries.jpgのサムネール画像
歯を支える骨が溶けてしまったり、
歯ぐきがさがってしまったりすると、元に戻す治療は難しくなります。
小さいうちに気づいて、処置してメインテナンスしていれば、
大事にならずに、歯を長持ちさせることができる可能性は高いです。
歯周病も虫歯も、若くてもなりうる病気です。
歳をとれば必ず進むわけでもありません。
予防次第でだいぶ将来が変わってきます。
お口の健康から全身の健康へ。
予防を始めましょう。』
歯科衛生士 K 
(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)
preserve.png


新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 へ電話 025-234-1112




https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894




新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています 
新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/







前へ:
次へ:


西区 歯医者 歯科医】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112