食事、睡眠、運動、ハミガキ、歯のメインテナンスで健康をめざしましょう!


【2021年8月26日 1:31 PM更新】


『歯ぐきが腫れたような感じがあった、でもだんだおさまってきたという方が最近多いようです。
気温の変化、すごく暑かったり、急に涼しかったり、雨が強く降ったりやんだりで、体がついていけないと、疲れがたまりやすく、
寝付きが悪かったり、途中で目が覚めたり、眠れなくてなかなか疲れもとれないと聞きます。
そんな時は、体の免疫力や抵抗力も下がり気味で、
お口の中にいるバイ菌といつも戦ってくれている免疫細胞たちが負けてしまうと、歯ぐきに腫れや炎症、痛みを感じることがあります。
体調が戻ってくればまたそれらはおさまるということを繰り返すわけです。
体ってすごいなぁといつも思います。がんばってくれてありがたいなぁと思います。
そこにハブラシと超音波の器械の手を加えてバイ菌を減らしておけば、症状が出にくくなるでしょう。
teeth_maintenance.jpgのサムネール画像
免疫力を下げないためには、食べものや適度に体を動かすことも大切ですね。
食事、睡眠、運動、ハミガキ、歯のメインテナンスで健康をめざしましょう!』
歯科衛生士 K 
(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)
preserve.png

preserve.png


新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 へ電話 025-234-1112




https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894



新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています 
新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/







前へ:
次へ:


歯のクリーニング】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112